金曜日, 6月 30, 2006

[Excel] テキストボックスの文字を上下逆に表示させたい

検索したけどみつかりません。

結局、作成し終わってから、
画面キャプチャを取るソフトで、画像として取得し、Excelに貼り付け。
上下反転、左右反転と続けて行い、ひっくり返しました。

なんか、ほかにやり方があるなら教えて欲しい。

画面キャプチャを取るソフトは、
メモメモ+を使用。
#いわゆる付箋ソフトだが、画面に映ったものなら全て
#範囲を指定して画面キャプチャする事が可能

<google 検索 キーワード>
Excel テキストボックス 文字 反転
テキストボックス 文字 上下 逆 表示
テキストボックス 文字 上下 逆 表示させるには
テキストボックス 文字 反転 表示させるには

火曜日, 6月 27, 2006

[和訳][soft][Installshield] Error 1603 の 文章を和訳してみた。

元々のリンク先
Error 1603: Fatal Error During Installation(英文)
http://consumer.installshield.com/kb.asp?id=Q111019
InstallShield - Consumer Central(英文)

へたれ訳。
これくらいわかったから、いいやみたいな。

Error 1603: Fatal Error During Installation

エラー 1603:インストール時の致命的な誤り

Problem

問題

When running an installation, you receive the following error message:

"Error 1603: Fatal Error During Installation"

Or you may get the following error:

"Error 1603: General Windows Installer engine error. Increase DiskSpace requirement in Setup.ini and try again."


インストール実行中、あなたは以下のエラーメッセージを受け取ります。

"エラー 1603:インストール時の致命的な誤り"

もしくは、以下のメッセージを受け取るかもしれません。
"エラー 1603:General Windows Installerエンジンのエラーです。ディスク容量を増加させ、(in setup.ini)もう一度実行してください"


Fix

Error 1603 is a generic machine-specific issue. One or more of the following fixes may resolve the error.


エラー 1603 は 一般的にマシン固有の問題です。一つもしくはそれ以上の以下に記載されたフィックスがエラーを決着させるかもしれません。

1. This error is known to occur on computers that do not have enough disk space for the installation. To increase your hard disk space, follow the instructions in How Do I Increase Hard Disk Space on My Computer?


1.このエラーはインストールのためのディスク容量が十分でないコンピュータで(偶然)発生することが知られています。あなたのハードディスク容量増加については、次の指示に従ってください。「マイコンピュータのハードディスク容量はどうやって増やすの?(英文)」

2. The Temp directory is not clean. To clean the Temp directory, follow the instructions in Clean the Temp Directory.


2.一時ファイルのフォルダがきれいではありません。一時ファイルフォルダをきれいにする方法については、次の指示に従ってください。「一時フォルダの掃除(英文)」

3. A certain file on the machine is locked. To fix this:
1. Close all applications running in the background.
2. Reboot your computer.
3. Run the installation again.


3.マシン上のなにかのファイルがロックされています。これをフィックスする方法は、
1.バックグラウンドで動いている全てのアプリケーションをクローズする。
2.コンピュータを再起動する。
3.インストールを再度実行する

4. If you are using Windows 95, 98, ME, 2000, or NT, the Windows Installer Service may not be properly installed on the machine. Update the system with the latest Windows Installer Service by following the instructions in How Do I Install the Windows Installer Engine on My Computer?


4.もし、あなたが Windows 95, 98, ME, 2000, もしくは NTを使用していたら、そのマシンには、Windows Installerサービスが適切にインストールされていないかもしれません。最新のWindows Installerサービスを次の方法でアップデートしてください。「私のコンピュータにWindows Installerエンジンをインストールするにはどうしたらいいの?(英文)」

5. On Windows NT, 2000, or XP, make sure you have administrative privileges. To confirm you have administrative privileges, follow the instructions in Acquire Administrative Privileges on Your Computer.


5.Windows NT, 2000, もしくは XPを使用している場合、あなたがadmin権限を持っているかよく確認してください。あなたがadmin権限を持っているか確認するには、次の指示に従ってください。「あなたのコンピュータでAdmin権限を手にいれる方法(英文)」

6. Use Microsoft’s Windows Installer Cleanup utility to remove traces of previous installations. This utility does not remove files installed by the installation, which may need to be removed manually. For more information, refer to Microsoft’s Knowledge Base article Description of the Windows Installer CleanUp Utility.


6.前回のインストールの痕跡を消去する、マイクロソフトの Windows Installer Cleanup ユーティリティを使用してください。このユーティリティは手動で削除する必要があるであろうインストール時のインストールされたファイルは削除しません。更なる情報は、マイクロソフトのナレッジベースの項目「Description of the Windows Installer CleanUp Utility(英文)」で言及しています。

※ 以下は気が向いた時、訳すかもしれない ※

Additional Information

Another reason your installation may not run is changes to your computer caused by recent updates. For example, updates to your operating system may cause installations created prior to the update to fail. You may want to uninstall any recent updates, install your application, and reinstall the update. WARNING: You should check with the software vendor who created the update to ensure no adverse affects will result from uninstalling the update.

Glossary Terms

administrative privileges, Temp directory

Does Your Issue Still Exist?

If after following these instructions your product failed to install, you'll need to contact your vendor. See the Who to Contact page for more information.

[NW][soft] Ethereal Filter

フィルタには、2種類ある。

・ディスプレイ フィルタ
取得したキャプチャにフィルタをかけて見せ方を変える。

・キャプチャ フィルタ
取得する時にフィルタをかけて、余分なパケットをとらない。

本来ならば、キャプチャ フィルタをかけたほうが、
マシンに負荷がかからないし、保存する時の容量も節約できるが、
パケットの取りこぼしなんかが発生して、
何か現象が起きた時、解析ができない可能性があるため、
全部のパケットを取得→ディスプレイ フィルタ という方法をとることが多い。
#私はね。ここらへんはね。

ディスプレイ フィルタ
キャプチャ フィルタ

3.フィルタ設定(Ethereal)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5924/win2000/ethereal/filters.html

[NW][soft][?] Ethereal Capture Filter

キャプチャ フィルタとは、
取得する時にかけるフィルタ。
フィルタをかけてとることで、容量の節約、マシン負荷の軽減などの効果があるが、
一方で、パケットをとり逃すことも考えられる。

設定する場所は、
メニュー「Capture」→「Option」(「Option」がない場合は、「Start」)
画面左中ほどの 「Capture Filter」の下画像の部分。


















バージョンによって結構画面は変遷している。
画像は、Version 0.10.12

キャプチャフィルタの設定
http://www.asahi-net.or.jp/~pm5m-on/it/net/analyzer/ethereal/index_cf.htm
#使えるキーワード一通り

<google 検索 キーワード>
キャプチャ フィルタ
Ethereal キャプチャ フィルタ

[Port][NW] SocketHandle ソケットハンドル

「なぁ、ソケットハンドルなんだけどさぁ」
と問いかけられて、「なんすか、ソレ」としか返せなかった、
プログラム歴半年(この文章書いている人)。

しらべるしかないじゃない。※1


4.ソケットハンドル値は必ず 16 以下だと仮定すること。恐ろしく間違いの泥沼。
http://www.kt.rim.or.jp/~ksk/wskfaq-ja/articles/lame-list.html#item4
ザ・間違いリスト

理由: ソケットハンドル値として取りうることのない値は、 winsock.h で定義されている INVALID_SOCKET だけです。その他の SOCKET 型の取りうる値は全て正しい獲物であり、アプリケーションはこれを取り扱わなくてはなりません。いずれにせよ、ソケットハンドルの値は隠蔽されるべきものであり、アプリケーションはいかなる理由があっても、特定の値に依存してはいけません。
代案: ソケットハンドルの値は、0 も含めて全ての値を取りうるものとして扱う。また、socket() や WSASocket() の呼出しごとに違ったソケットハンドル値が返ってくることを期待しないこと。ソケットハンドルは、Winsock の実装によっては再利用されることが有り得ます。



winsock.h の場所
C:\cygwin\usr\include\w32api
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio .NET\Vc7\PlatformSDK\Include
C:\Program Files\Microsoft Visual Studio\VC98\Include
#windowsのOSそのものには組み込まれていない?

winsock.h の INVALID_SOCKET のところの記述

#define INVALID_SOCKET (SOCKET)(~0)

・・・・・ごめんなさい、意味がわかりません。

INVALID_SOCKET と ソースに書かれていた時、
その後の文字列と置換するよう、
コンパイラが読み替えてくれる所だと思うんだけど、
「~」ってなに?「~」がついた「0」ってなに?
「(SOCKET)」は、SOCKETの型にキャストしてるんだと思うんだけど。

この「~」(うにょと命名)が、どういう役割をしているか謎。
うまく検索できねぇ・・・・・

<google 検索 キーワード>
~0
"~0"


※1 http://logipara.com/
上記HPの管理人の最近の口癖。

[NW][Port] Socket 概論 レベル の 話

1.定義
TCP/IPで通信を行う際の、IPAddress と ポート番号の組み合わせ。
IPAddressでマシンを特定し、ポート番号でアプリを指定する。

TCP/IPの通信の部分(OSが実装)とアプリの橋渡し(Interface)の役割も行っている。

3 Minutes Networking No.43
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/3min/43.html
#講座形式。図も多用してありわかりやすい。

ソケットとは 【socket】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
http://e-words.jp/w/E382BDE382B1E38383E38388.html


2.Winsock
もともとUnix系のBSDというOSで作られていたSocketの仕組みを、Windowsに移植したもの。
共通の部分とお互い独自に拡張した部分があるため、移植しているとは言っても、
作ったソフトを移行するには、手直しが必要らしい。

Winsock Programmer's FAQ
http://www.kt.rim.or.jp/~ksk/wskfaq-ja/

WinSock Development Information(英文)
http://www.sockets.com/


つづく・・・

<google 検索 キーワード>
Socket
Socket 3minut
Socket 3minuits
Socket 3minittu
Socket 3min

[UPnP][Port] Windows 2000 は UPnP に対応しているか?

見た感じ以下の通り

XP:対応(デフォルトで有効)
Me:対応(個別インストール、手動で有効)

そして2000が謎
2000:?

OSとして対応していると書いてあるところ。
BroadBand Maniacs つかいこむ~メッセンジャーとルータの問題点と対策
http://www.dslmaniacs.com/tsukaikomu-messenger.htm

OSとして対応していないと書いてあるところ。


<google 検索 キーワード>
UPnP
UPnP 2k
UPnP 2k OS
UPnP 2000
UPnP Win 2000

※ どうでもいいけど(いやよくないけど)、2000って探しにくい。
2kと2000が混在している上、Windowsも Winと書いたりするし。
倍の数検索しなければならねぇ。
日本語はデータベースし難いって話があったけど、
本当にその通り・・・

[theory] QCD理論

Q:クオリティ
C:コスト
D:デリバリィ(納期)

理論。
わかってても顧客に理解されることはないであろう理論。
上司はコストを低く、プログラマはクオリティを求め、
顧客は納期を短くする。

D-Programer: QCD理論
http://cyberwing.versus.jp/pg/archives/000388.shtml
D-Programer

<google 検索 キーワード>
QCD

月曜日, 6月 26, 2006

[soft][Installshield] エラー:-1603 インストール中に重大なエラーが発生しました。

アップデート中に以下のエラーが発生する。
○タイトル-------------------------------------
機能転送エラー
○内容-----------------------------------------
エラー:-1603 インストール中に重大なエラーが発生しました。
詳細をWindowsのインストールヘルプ(Msi.chm)か、MSDNで参照してください。
-----------------------------------------------

どうやら、そのソフト、もしくはOSの重要なファイルを削除したため、
にっちもさっちも行かなくなっているらしい。

解決方法は、フォルダ・レジストリなどの手動削除から、
WindowsUpdate、SP2インストール、デフラグをかけるなど。
あらゆる手を使ってだめなら、OS再インストール。


エラー:-1603 インストール中に重大なエラーが発生・・・」とメッセージが表示されインストールが中断する。
http://www.lan2.jp/faq/faqpage/faq0408003.html

iPod Forum - フォーラム その3
iPod Forum - フォーラム その2
http://ipodforum.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=134&forum=3&start=20
http://ipodforum.net/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=134&forum=3&start=10

[中国武侠オンラインRPG「天上碑」]
https://members.gameon.co.jp/1003b/member/faq_support/faq_body.asp?faq_num=478


「Windowsのインストールヘルプ(Msi.chm)か、MSDNで参照してください。」と
書いてあるから。Msi.chmを探してみましたが、よくわからん。
それっぽいのを見つけましたが、下記一文があるのみ。

1603 The file [2][3] is being held in use by the following process: Name: [4], Id: [5], Window Title: '[6]'.

上書きインストール時に表示される?
例によって例による適当な訳は以下の通り。

ファイル、[2][3] は、プロセス(か名前) [4]、
IDだと[5]、windowタイトルだと'[6]'が、使用中です。

○Microsoftのとか。公式なドキュメント○

[HOWTO] ログ ファイルを使用して Windows インストーラのアプリケーション インストールのトラブルシューティングを行う方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;830613

Msi.chm = Microsoft Windows Installer Error Messages
Microsoft TechNet: アプリケーション補足チーム ガイド - 安定化
http://www.microsoft.com/japan/technet/desktopdeployment/bdd/enterprise/SupApp_6.mspx

Windows Installer Error Messages(英文)
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/msi/setup/windows_installer_error_messages.asp
1603 The file [2][3] is being held in use by the following process: Name: [4], Id: [5], Window Title: '[6]'.

#言語が英語だと、エラーメッセージで、つかんでいるファイル名や
#windowsタイトル名も出るらしい。

Windows Installer Logging(英文)
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/msi/setup/logging_of_action_return_values.asp
Error Code Values returned by function calls MsiExec.exe, and InstMsi.exe
Values that appear in the Log. Description
ERROR_INSTALL_FAILURE 1603 3 A fatal error.

#失敗のエラーです。

Error Codes(英文)
http://msdn.microsoft.com/library/default.asp?url=/library/en-us/msi/setup/error_codes.asp
Error code Value Description
ERROR_INSTALL_FAILURE 1603 A fatal error occurred during installation.

#致命的なエラーがインストール時発生しました。

○その他調べてる人のとか○
■のくす牧場 - 掲示板 - フリートーク - IE 7 で ZOOM
http://sea-mew.jp/nox/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=222&forum=3&post_id=939


なんだ、こんなサイトあるじゃん、って事で。
#これからはここがメインになるのかー

○InstallShield の KnowledgeBase○
Q107249 ERRDOC: Windows Installer Error 1603(英文)
http://support.installshield.com/kb/view.asp?articleid=Q107249
InstallShield - Software Installation & Systems Administration Product Support(英文)

Error 1603: Fatal Error During Installation(英文)
http://consumer.installshield.com/kb.asp?id=Q111019
InstallShield - Consumer Central(英文)

<google 検索 キーワード>
-1603
"-1603"
"-1603" エラー

金曜日, 6月 23, 2006

[Port] クライアントアプリケーションの中で、特定ポートにbindしてはいけない?

・・・・・え?そうなの?
かなり気になったけど、まだまだ技量が足りないので、
真偽のほども判定できないので、とりあえずメモがわり

18.クライアントアプリケーションにおいて特定ポートに bind する。自分の首を締める間違い。
http://www.kt.rim.or.jp/~ksk/wskfaq-ja/articles/lame-list.html#item18
ザ・間違いリスト

[Info] McAfee に つなげなかった。

本日、6/23 10:30頃 McAfee Japan につなげなかった。
#10:50頃には復旧。

特にトップページに何も書いていないが、
サーバの管理ミスなのか、攻撃されたのか、はっきりして欲しいところ。
#攻撃されてダウンしてる?と思ってびびったじゃんかっ

出てきたエラーは、以下のもの。
-------------------------------------------
Active Server Pages error 'ASP 0126'

Include file not found

/Japan/common/ssi_feedinclude.asp, line 1

The include file '/Japan/security/ssi_vlatest.asp' was not found.
-------------------------------------------
画像版


その他の画像1


その他の画像2

木曜日, 6月 22, 2006

[NW][Security] thesource.ofallevil.com って?

googleで、フィルタについて調べていたところ、
googleトップのページをクリックしたら、
FireFoxから以下のエラーが表示された。

証明書の内容
なんとなく見てみると、
「thesource.ofallevil.com」につなごうとしているが、
証明書を発行しているのが、「Microsoft」なので、
差があってもいいか、確認しているらしい。

この時点での疑問。
  • 「thesource.ofallevil.com」とはどういうドメイン?
  • 別のサイトとして、そこにMicrosoftが証明書を発行するなんて事があるのだろうか?
  • 逆に、別のサイトが、Microsoftの証明書を偽造することができるのか?

とりあえず、上から順番に確認してみよう。
  • 「thesource.ofallevil.com」とはどういうドメイン?
「thesource.ofallevil.com」でぐぐったら一発だった。

上記ドメインに、マイクロソフトのIPAddressを割り振ったらしい。
#どうやってやるのか、ちょっと調べたいけど。
今のところ、見ている内容は、マイクロソフトのサーバのものなので、
実害はないが、フィッシングとかやろうと思えばやれるので、
「thesource.ofallevil.com」経由で、情報を見に行ってはいけない。
#ググると結構な人が、HPに貼り付けたりして使っているようだ。

「thesource.ofallevil.com」のほかには、「netscum.dk」とかも
飛ばされるらしい。

ちょっと気になったドメインの意味ですが、
「thesource.ofallevil.com」
the sourece of all evil
全て悪魔のソース とでもなるんでしょーか。
全ての悪魔の源?

その他の疑問点はまた次の機会に調べます。

検索サイトの“怪現象”---MSの情報を検索すると,無関係なサイトが上位に:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060516/238118/
#ちょっと調べてある。

chase,bankofamerica,paypal,ebay
http://www.rbl.jp/phishing/index.php?UID=1143758453
フィッシング詐欺サイト情報
#ちょっと詳しい。
#今となっては悪質ないたずらという見解です。

<google 検索 キーワード>
thesource.ofallevil.com
thesource ofallevil com

水曜日, 6月 21, 2006

[soft][SVN] Subversion の アップデート

Subversionでなんかやろうとすると、
「バージョンをあげてください」というダイアログが頻繁に表示されるんですけど。
だけど、アップデートのやり方がわからないから、しばらく放置してみた。

その後、しばらくSVN使えなくてもいいやと思えた頃に、
やってみることにした。

結果的に、インストールと同じ手順で、
きちんと設定なんかは引き継がれていた。

ダウンロード場所
tortoisesvn.tigris.org
http://tortoisesvn.tigris.org/

行き方
画面の真ん中あたりの、「Latest Version」を選択
  ↓
「Download Application」の部分で、
対象のマシンを選択する。
#ここでは、「32bit」の「Installer」を選択。
#日本語化したい人は、下のほうで日本の国旗の所のを落とせばよし。
#SVNを入れた後に、実行するだけ。
  ↓
落とせるサイトが羅列されているが、どこでも落とせるため、
適当な場所を選ぶ。
#日本から選びましょうか、回線の負荷を考えて。
  ↓
DLできるはず。
できなかったら、画面上の
「http://jaist.dl.sourceforge.net/sourceforge/tortoisesvn/TortoiseSVN-1.3.5.6804-svn-1.3.2.msi 」
とかの長ったらしいリンクを押下すればよし。

あとは、落としたものを実行するだけ。
他のアプリを全て終了させろとか、終わったら再起動しろとかの指示が出た。

[NW][soft] Ethereal Display Filter

ディスプレイ フィルタ とは
取得したキャプチャにフィルタをかけて見せ方を変える、Etherealの機能である。

取得したパケットを表示した状態で、フィルタの欄にキーワードなどを打ち込むと、
フィルタリングされた結果が表示される。具体的な場所は下図参照。







#古いバージョンでは、画面下に表示されることもある。
#図は、Version 0.10.12

#フィルタを作成、保存できたり、色々できるけど、まだ使ったことないし。

フィルタリングの例を以下に示す。

・指定したIPを含むものを表示
ip.addr == <IPAddress>
ip.addr == 192.168.100.1

・送信先が、指定したIPAddressのもののみ表示
ip.dst == <IPAddress>
ip.dst == 192.168.100.1

・特定のプロトコルのみ表示
#プロトコルを打ち込むだけ。
http
tcp
sip

#これらは使えた。他にもあるかは謎。
##通信のプロトコルは全部使えるのかなぁ?


Ethereal ディスプレイフィルタの設定
http://www.asahi-net.or.jp/~pm5m-on/it/net/analyzer/ethereal/index_df.htm
アイティ生活工房
#演算子や送信元など、使える単語が一通り。

3.フィルタ設定(Ethereal)
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Oakland/5924/win2000/ethereal/filters.html
Ore No Memo
#図もあわせてわかりやすく
#ただし、Etherealのバージョンが古いので、扱い慣れていない人はちょっと戸惑うかも。

Ethereal_フィルタ作成の方法
http://www.space-peace.com/ethereal/check/ethereal_check_9.htm
Etherealを使おう
#細かい条件の設定方法まで書いてある。
#フィルタの作成、保存と親切。


<google 検索 キーワード>
ディスプレイ フィルタ
Ethereal ディスプレイ フィルタ

[Security] sniffing

Etherealの事を調べていて、突き当たった単語。
「スニッフィング」「スナッフィング」と読む。
#スニッフィングが、英語の発音に近いみたい。

ネット上では、パケットの傍受、盗聴の意味で使われている。
でも、本来の意味は、「クンクンしてにおいを嗅ぐ事」だったりする。

言葉がくっつくと、意味はもっとかけ離れる。
sniffing paint thinner で、シンナー遊び(シンナー吸引?)、
#sniffing だけでも、シンナー遊びの意味があるみたい。
drug-sniffing dog 麻薬探知犬
gas-sniffing で、ガソリン吸引。

シンナー遊びって、遊びなのかなぁ?
と思ってみたりして。


sniffing
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=sniffing&word_in2=reedeirrf&word_in3=zJPa7DCxJ15687987t
英辞郎

sniff
http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch?p=sniffing&stype=0&dtype=1
Yahoo!辞書

[Excel] 曜日の書式

ふと、曜日を出力させたくなったが、思い出せない。

結局下記サイトをみつけた。
使ったのは以下のもの。

yyyy/mm/dd (aaa)

Excel 日付の書式記号一覧:Excel エクセルの使い方-書式
http://www.relief.jp/itnote/archives/000018.php

<google 検索 キーワード>
Excel 曜日 書式

[Blogger][?] 時々 日本語のフォントが変わる

今、タイトルが、筆で書いたみたいになっているんですけど。
昔の記事も、全部みたい・・・。

投稿内容編集時のプレビューでは、大丈夫なんだけど。

何かわかったら追記。

[soft][InstallShield] ※.ism ファイルを変更した時、他の場所が変更されていないか確認する

別記事で、リソースの修正を行いましたが、
リソースを選択しただけで位置がずれてしまったりするし、
意図したところ以外が変更になっていないか、確認したいわけですよ。

それで前任者に聞いてみたらば。

「テキストで比較すればいいんですよ」

・・・・・
プロジェクトファイル(?)といえど、
テキストファイルで比較できるのね。

愛用しているDF(比較ツール)で古いのと新しいのを見てみる。

今回は、デフォルトで設定してあるダイアログを変更しているので、
「DialogId_10999」というキーワードで、変更箇所には、すべてその文字列が
かかわっているような印象を受けました。


DF(Windows95/98/Me/ユーティリティ)
http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se113286.html
Vector

使用バージョン InstallShield 11 premiumEdition

[info] 祝!! 記事 100個

この記事で、ちょうど100個。
2ヶ月で、意外にたまりました。

[Blogger] 記事のファイル名 命名規則

参考まで(2006/6/21 現在)

上から順番に判定されていく。
その命名規則によるファイルが既にあった場合、次の項目で判定。
記号は無視するみたい。
日本語も無視するみたい。
てきとー過ぎてわかりにくいけど、メモなので。

1.タイトルの最初先頭文字列が、アルファベットだったら、
そのアルファベットの中の空白を「-」(ハイフン)で置き換える。
例)
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/06/nwsoft-ethereal.html
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/06/nwsoft-ethereal-interface.html

2.タイトルの最初先頭文字列が、アルファベットだったら、
そのアルファベットの中の空白を「-」(ハイフン)で置き換えた後に、
その日の日付を「_」(アンダーバー)で付与。
例)
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/06/nwsoft-ethereal_20.html

3.タイトルの最初先頭文字列が、アルファベットだったら、
そのアルファベットの中の空白を「-」(ハイフン)で置き換えた後に、乱数を付与。
例)
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/06/nwsoft-ethereal_115078035768414838.html

4.タイトルの先頭文字列が、アルファベットでなかったら、
その日の日付を「_」(アンダーバー)で付与。
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/04/blog-post_19.html

5.タイトルの先頭文字列が、アルファベットでなかったら、
きっと乱数が付与されるんだと思う。

[NW][soft] Ethereal Interface

パケットキャプチャを取る時、
最初の頃、なにも取れないことがよくあった。

Interfaceの選択がまずかった。

・「Generic NdisWan adapter」を選択してはいけない。
#WinPcapでインストールされるものらしい。

WinPcap 3.1
http://kinshachi.ddo.jp/kurage/html/MT/comp/archives/cat_snort.html
コンピュータ系blog

・パケットがそのNICを通っているかは「Interfaces」で確認。
だいたいは、「Generic NdisWan adapter」以外を選択することでうまくいくが、
マシンによっては、VPNとか、複数NICが差し込まれていると、
どれをとっていいかわからない。その時は、「Interfaces」を見てみるとよい。

メニュー「Capture」→「Interfaces」

以下のような画面が起動する。
※ IPAddressの部分は塗りつぶしてあります。


Packets もしくは Packets/s の部分が刻一刻と動いている方が、
現在パケットを通っているNIC。

両方とも動いてない時は、NWと繋がっていないとか、
無効になってる時だと思われ。

<google 検索 キーワード>
Generic NdisWan adapter
パケットキャプチャ 取れない

火曜日, 6月 20, 2006

[soft][InstallShield] ダイアログに表示させた文字列が途中で切れる

スクリプトの中で、ダイアログに表示する文字列を
設定している部分があって、そこに今までの2倍くらいの
文字列を入れたら、ビルドしてインストールを起動した際、
文字列が途中までしか表示されなかった。

ダイアログは、「AskOption」を使用していたので、
そのダイアログのリソースを広げてみたら直った。

■直し方
・左の「リスト」(設定できる項目がツリー形式で記載してある部分)で、
 「ユーザインターフェイス」→「ダイアログ」
・真ん中あたりに出てきた、ダイアログの一覧から目的のダイアログを選択。
#今回は「AskOption」を選択
・右に表示されたプレビューを(一応)確認して、
 ダイアログの一覧の目的のダイアログを選択して、右クリックでコンテキストメニュー表示
・「編集」を選択
・C#やら、VBやらと同じ感じで、D&Dで、編集できるので、色々やってみる。

注意 選択しただけで、画面のパーツが動いてしまうので、
   不用意に考えながらクリックしない。

使用バージョン Installshield 11 premiumEdition

<google 検索 キーワード>
Installshield 文字列 切れる
Installshield 文字列 最後
Installshield 文字列 最後 表示
Installshield ダイアログ 文字列 最後 表示 ない

[NW][soft] Ethereal インストール方法

ダウンロードしたexeを、ダブルクリックし、
Yes, Yes, I Agree, と適当に頷いていればよし。

ただ、「WinPcap」というものも同時に入れなければならない。
WinPcap Documentation
http://dog.tele.jp/winpcap/html/main.html
#「WinPcapとは何か」の部分に詳しい。
##要は、NWとアプリの仲介をするモジュールということらしい。
##OSなんかは、そこらへんまで実装しているけれど、
##そこまで、実装していないアプリに提供するらしい。

最新(0.99.0)では、途中でWinPcapのインストールも行われるので、
適当に、イエスマンになっていればいい。
#古い版のアンインストールを聞かれたりもした。
#やっぱり、イエスマンだった。

<google 検索 キーワード>
WinPcap

[NW][soft] Ethereal ダウンロード場所

Ethereal: A Network Protocol Analyzer
http://www.ethereal.com/

2006/6 現在は、画面左上の「Download Now」ボタンを押下すると落とせる。
下図参照
#色々変遷があるので、「Download」という言葉をキーワードに、
#英文をずらずら見ていくしか方法はない。

[NW][soft] Ethereal 簡単なパケットキャプチャのとり方

・etherealを立ち上げる。
・メニューの「Capture」→「option」
・一番上の「Interface」がきちんと使っているNICになっている事を確認
・「Start」押下
・「Stop」を押下するとパケット取得が終了し、
 だらだらとキャプチャした結果が表示される。

月曜日, 6月 19, 2006

[NW][soft][?] ethereal で https のパケットを見ることができるか

改修確認のため、きちんと電文が送られているか、
確認したくてたまらないんですが、
実際パケットキャプチャしてみると、文字化けをしているみたいなのです。
本当のところどうなんでしょうか?

その前に・・・・・
1.パケットキャプチャの簡単なとり方。
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/06/nwsoft-ethereal.html

2.バラバラになっている電文をつなげて表示。
・キャプチャ結果を表示させる。
・今回はhttpsなので、「Protocol」欄で、「TCP」を選択
・右クリックでコンテキストメニューを開き、「Follow TCP stream」を選択
・電文が繋がった状態で表示される。

なにかわかったら追記。


httpsのサイトにpost送信した場合の暗号化について - Security & Trust
http://www.atmarkit.co.jp/bbs/phpBB/viewtopic.php?topic=25730&forum=14&2
#「悪用しないでくださいね」と書いてあるくらいだから、
#中をのぞけそうな気がするんだけど・・・・・。

<google 検索 キーワード>
イーサリアル
Ehtereal https
Ethereal https

金曜日, 6月 16, 2006

[Blogger] スパムブログなんじゃない? と疑われてしまった

いつの間にか、ブログで新規投稿をする際、
前はボタン一つでよかったのだが、
画像に表示されたアルファベットを打ち込むという作業が、
必要になった。

数日間は、それですごしていたが、
あるときふと、画像の横にあるヘルプボタンを押してみたらば、
スパムブログと思しきブログには、
画像認証をお願いしているとか書いてあるじゃないですか。

・・・・・言っちゃ悪いですけど、
細々やっていますわよ?
googleで検索した結果をメモ代わりに、
ブログでアップしてるだけですわよ?

Bloggerによるとスパムと判断する基準は以下の通りらしい。
・関連性や意味のないテキストの繰り返し
・ 1 つのサイトへの膨大な数のリンクで構成

・・・・Linuxのコマンドへのリンクをたくさん張ったから、
このサイトが、スパムに診断されたのでしょうか。

んで、その説明が書いてあるページのボタンを押すと解除申請がくるらしい。
ぽちっっとボタンをおしたらば、以下のメッセージが表示。

---------------------------------------------------
リクエストを受け取りました

客様のブログがスパムではないことを確認するリクエストをいただきました。確認が済み次第 <ブログを登録したときのメールアドレス> へご連絡いたします。

Blogger のスパム ブログ対策の詳細については、 こちらをご覧ください。
---------------------------------------------------

一週間後、下記メールが届いた。
--------------------------------------------------------
Hello,

Your blog has been reviewed, verified, and cleared for regular use so that
it will no longer appear as potential spam. If you sign out of Blogger and
sign back in again, you should be able to post as normal. Thanks for your
patience, and we apologize for any inconvenience this has caused.

Sincerely,
The Blogger Team
--------------------------------------------------------
<適当な和訳>

こんにちわ

あなたのブログは、潜在的なスパムの可能性はない正規の使用者である事を、見直し、検証、承認した。
もし、あなたがサインアウトし、再度サインインしたら、普通に投稿することが可能である。
あなたの忍耐に感謝し、且つ、私たちは、この事に起因する不便さを陳謝する。

心を込めて、
ブロガー チーム
--------------------------------------------------------
<日本語っぽい和訳>

いつもBloggerをご利用いただきありがとうございます。

あなたのブログを検証した結果、スパムブログではない事を確認いたしました。
再度、ログアウトし、ログインを行っていただくと、
これまでのように認証を行うことなく、記事を投稿することが可能です。

ご不便をおかけした事を申し訳なく思います。
今後ともよろしくお願いいたします。
--------------------------------------------------------

Zakimi::Blog: スパム ブログと認定されちゃった
http://www.zakimi.com/archives/2006/05/22/232839.php

Blogger ヘルプ : スパム ブログについて
http://help.blogger.com/bin/answer.py?answer=1260&query=%E3%82%B9%E3%83%91%E3%83%A0&topic=0&type=f

この投稿から直りました。

<google 検索 キーワード>
スパムブログ 認定
blogger スパムブログ 認定

木曜日, 6月 15, 2006

[Excel] 桁数の多い数値が 勝手に指数で表示される

桁数が多いとね、勝手に指数で表示されるんですけど。
めんどくさいので表示されないようにしたいんですけど。

  • セルの書式を文字列にする
  • 最初に「'」(ポーテーション)を入れる

でも毎回毎回入れなきゃいけないんだよねぇ・・・・・。

なにかわかったら追記

2006/6/20 追記

セルの書式を「数値」にすればよい。

なーんだ、簡単。
#見えませんでした。

[UPnP][Port] UPnP の サービス

UPnPの機器を認識してくれない時は、
サービスが無効になっている可能性がある。

UPnP のサービス名は、以下の2つで提供されている。
「Universal Plug and Play Device Host」
「SSDP Discovery Service」

「管理ツール」→「サービス」→「Universal Plug and Play Device Host」
「開始」 or 「再起動」で有効にできる。

[NW][Port] 予約 ポート

TCPViewや、コマンドプロンプトのnetstatで、
IPAddressが、マイン名やドメイン名に変換される時、
ポート番号も変換されてる時がある。

下みたいに。
------------------------------------------------------------
System:4 TCP <マシン名>:microsoft-ds <マシン名>:0 LISTENING
System:4 TCP <マシン名>:netbios-ssn <マシン名>:0 LISTENING
System:4 UDP <マシン名>:microsoft-ds *.*
System:4 UDP <マシン名>:netbios-ns *.*
System:4 UDP <マシン名>:netbios-dgm *.*
------------------------------------------------------------

調べてみたら、すでに予約されている番号だった。
#勝手にソフトが変換してくれているのですね。

ポートとして使用できるのは、以下の範囲。
0 から 65535
(16ビット符号無し整数)

大まかに以下のように分けられている。
・Well Known ポート:0 - 1023
・予約済みポート:1024 - 49151
・動的/プライベート ポート:49152 - 65535

TCP/IP ポートの割り当てについて
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;174904

参考:ポート番号[ウェルノウン(予約された)番号]0~77:RBB TODAY (ブロードバンド辞典)
http://dictionary.rbbtoday.com/Details/term2199.html
#画像で表示されているので、検索しづらい。

ポート番号
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9D%E3%83%BC%E3%83%88%E7%95%AA%E5%8F%B7

水曜日, 6月 14, 2006

[NW][Port] Microsoft 製品が使用するポート番号一覧

まぁすてき

Microsoft 製品が使用するポート番号一覧
http://sonic64.com/2004-12-09.html

Microsoft Windows サーバー システムのポート要件
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;832017

[Excel] index関数を使っても、指定した値の一つ下の値が表示される。

index関数を使って、マシン番号Aを指定すると、
別シートのマシン番号Aの行に記載された、CPU,メモリ,HD容量が
表示される式を作ったが、マシン番号Aが一つずれている。
Aの一つしたの情報を取ってきているようだ。

=INDEX(<別シートのマシン情報>,<マシン番号>,1)


日経PC21 / 一覧表を“縦横”に調べ、該当するデータを取り出す
http://pc.nikkeibp.co.jp/pc21/tech/excel36/26/index.shtml

ブラッシュアップ!Excel関数 モーグスキルアップ講座
http://www.moug.net/skillup/buef/kn006-1.htm

<google 検索 キーワード>
index
Excel index
index関数

色々調べた結果・・・・・
別シートのマシン情報のマシン番号Aを振り間違えていた。
ちゃんちゃん。

火曜日, 6月 13, 2006

[NW][Port] ポートの使用状況を表示したときの細々とした事

■ポートの使用状況の把握
ポートの使用状況は
コマンドプロンプトの以下のコマンド、もしくは TCPViewで把握。

netstat -an -o 10
[an] 接続済み、待ちにかかわりなく、すべての接続を、IPAddressで表示
[o] PID(プロセスID)を表示。WinXPのみ。
[数字] 記載された数秒ごとに更新

■Stateについて
・LISTENING
待ち状態、待ち受け状態。
ポートは開いていて外部からの要求を受け取れる。

・ここは、Connection接続であるTCPしか表示されない。

■Foreign Address
・Remote Address
TCPVoewの「Remote Address」とたぶん同じ。
接続先。

・0.0.0.0
TCPの場合、ここが「0.0.0.0」だと、誰とでもつないでいる。
 =待ち受け状態
 (StateにはListeningと表示されているはず)

・*.*
UDPの場合、「*.*」だと、誰とでもつないでいる。
 =待ち受け状態
 (Stateは空白)

■127.0.0.1
自マシンのこと。
こんなややこしい数にしなくていいと思う。
詳細は別記事にアップ

<参考サイト>
Roads to Node
http://www5e.biglobe.ne.jp/~aji/

便利なコマンド - Netstat -an、そしてポート(Port)って何?
http://www.tef-room.net/main/netstat.html

<google 検索 キーワード>
Foreign Address remote

金曜日, 6月 09, 2006

[Linux] Linuxサーバに 共有フォルダを作れと命令が下った。

現在、Linuxサーバに、以下のフォルダがあるから、
それに「Com04」を追加しろとの命令が下った。

・Windowsのマシンから、そのサーバを見た場合
Com01
Com02
Com03

1.フォルダを作る場所を探す。
Linuxサーバ上で、そのフォルダ群がある場所を探す。
linuxで、ターミナルを立ち上げ、以下のコマンドを実行。

一番上の階層へ行って、
find -name Com01

いつまでも検索しているので、途中で中止

Ctrl + C

そのフォルダへ移動
cd <そのフォルダの場所>


2.フォルダを作成する。
#Linuxだから、フォルダじゃなかった、ディレクトリだった。

以下のコマンドを実行する。
mkdir Com04

日経Linux [Linuxコマンド逆引き大全] ディレクトリを作成する
http://homepage2.nifty.com/cs/linux_command/re-command/file_8.html

3.権限を与える。
まず、他のフォルダの権限を見てみよう。
#Com01とかと、同じ権限を与えればいいはずだ。

ls -l

-------------------------------------------------------
drwxrwxrwx 99 root com 0000 3月 29 19:25 Com01
-------------------------------------------------------

全権限ですよ

chmod 777 <フォルダ名>

グループ名も違っていたから、変更

chgrp <グループ名> <フォルダ名>

権限与えた後、もう一度 ls -l で確認。
-------------------------------------------------------
drwxrwxrwx 99 root com 0000 6月 29 19:25 Com04
-------------------------------------------------------

日経Linux [Linuxコマンド集] chmod : ファイルやディレクトリのアクセス権を変更する
http://homepage2.nifty.com/cs/linux_command/command/chmod.html

日経Linux [Linuxコマンド集] chgrp : ファイルやディレクトリのグループを変更する
http://homepage2.nifty.com/cs/linux_command/command/chgrp.html

日経Linux [Linuxコマンド逆引き大全] アクセス権限とは
http://homepage2.nifty.com/cs/linux_command/re-command/file_26.html

日経Linux [Linuxコマンド逆引き大全] パーミッションを変更する
http://homepage2.nifty.com/cs/linux_command/re-command/file_18.html

4.windowsでも見えるようにする
自マシンに戻って、Linuxサーバを開いてみたけれど、
作ったフォルダは見えない。

・・・・・権限はやったけど、NWに公開するのやってないや。

ネットで検索

<google 検索 キーワード>
Linux ネットワーク 公開
Linux 共有フォルダ

Sambaってあるぞ。
・・・・つーか、このサーバの名前、sambaだぞ。
これを入れて、共有フォルダにしてあるのか。

第2章 samba設定のための下準備
http://itoshima-ah.fku.ed.jp/linux/samba01.htm#section2

上記の設定でアクセスしてみたけど、
そんなページはないと跳ね返される。

すると、冒頭に

|設定は"samba.conf"というファイルを操作して行うのですが、
| Linux上で行うと多分ほとんどの方は
|"vi"というエディタを使うことになると思われ、

・・・・・直接書き換えればいいですか。

Linuxのコマンドで、
find -name samba.conf

見つかったところに移動。
ファイルを読み取り専用で見てみる。

cat samba.conf

なんかそれっぽい。
一応コピーをとる。

cp samba.conf samba.conf20060609

viで開く

vi samba.conf

実行結果 ファイルの下のほうだけ
-------------------------------------------
[Com03]
writeable = yes
path = /aaa/Com03
write list = @Com
comment = Com03 shared directory
create mode = 0774
user = @Com
directory mode = 0775


コピーして追加して、編集して、保存して終了。
-------------------------------------------
[Com04]
writeable = yes
path = /aaa/Com04
write list = @Com
comment = Com03 shared directory
create mode = 0774
user = @Com
directory mode = 0775



viを使い倒そう
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/vi-user-usage.html

4.10 N行単位のコピーとペースト(貼り付け)をしたい
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/vi-user-usage-4.html#ss4.8

3.2 すべての操作はコマンドで!!
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/vi-user-usage-3.html#ss3.2


・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・できたっ

[NW][Port][soft] GoogleDesktopIndex.exe が ポート 4664 を空けている件

Googleデスクトップはローカルのツールなのに、なんか待ち受けてる。
しかもTCP?Connection張るの?
どことっ誰とっ
マシンの情報をこっそりgoogleのサーバに送ってるんじゃないだろうなぁ?
という事で調べてみた。

-------------------------------------------------------------------
GoogleDesktopIndex.exe TCP 127.0.0.1:4664 0.0.0.0:0 LISTENING
-------------------------------------------------------------------

デスクトップ検索を行うと、ここに情報を送ってるみたいですよ。
#デスクトップ検索をするとき、TCPViewを見てると
#なんかやってることがわかります。
デスクトップ検索はWeb機能を持っているみたいですよ。
ここのポートを外部に公開すると、
他のマシンからデスクトップ検索ができるみたいですよ?

それにしても。
ここらへんって今更勉強を始めてまだまだ物知らずだけど、
同じマシンの中の情報のやり取りにもポートって使うんだね。

備忘録::Naka: Googleデスクトップサーチで全文検索サーバを公開
http://voidmain.no-ip.com/~nakamoo/cgi-bin/mt/archives/2005/07/google.html
備忘録::Naka

夜更かし日記 - Googleデスクトップサーチ導入メモ
http://www.shige.idani.jp/tdiary/?date=20050606
夜更かし日記

<google 検索 キーワード>
google デスクトップ ポート
google デスクトップ ポート 4664

[NW][Port] 127.0.0.1 や 0.0.0.0 が Foreign Address や Local Addressに表示される

自分のIPアドレスは他にあるのに、この2つもうろうろしている。

・127.0.0.1
慣用的に割り当てられる自分を示す、IPAddress。
ループバックアドレス。localhost。
実際エクスプローラで「\\127.0.0.1」と打ち込んでみると、自マシンが表示された。
ウィルス対策ソフトでも使っているらしい。
これを使って一つのマシ ン上で実行されている二つのプログラムがお互いに通信することができる。
NWに接続されてい るマシンであれば、ループバックアドレスは既に設定されていて見えるはず。
NWにつなげてないマシン上では、「ダミー」のネッ トワークを設定する必要がある。
その方法は、ネットワークのコントロールパネルから「Microsoft Loopback Device」を追加するとよい。

・0.0.0.0
Windowsでdefault経路を意味する。
Foreign Address に表示されている場合は、「全ての」とか、「Someone」みたいな意味。
#誰かと繋がっている = 待ち受け中
サスガにpingは飛ばない。


ループバックアドレスとは 【loopback address】 ─ 意味・解説 : IT用語辞典 e-Words
http://e-words.jp/w/E383ABE383BCE38397E38390E38383E382AFE382A2E38389E383ACE382B9.html

FAQ for YAMAHA RT Series / Unexpected Call
http://www.rtpro.yamaha.co.jp/RT/FAQ/UC/dns-resolv-loopback.html

2.9 - ネットワークの設定なしで Winsock アプリケーションのテストをすることができますか?
http://www.kt.rim.or.jp/~ksk/wskfaq-ja/newbie.html#localhost

<google 検索 キーワード>
127.0.0.1
127.0.0.1 0.0.0.0
"127.0.0.1" "0.0.0.0"
"127.0.0.1" "0.0.0.0" ループバック アドレス

[win] PID プロセスIDの表示

1.Ctrl + Shift + Esc で 「タスクマネージャ」を立ち上げる。
2.「プロセス」タブを表示。
3.「表示」メニューから、「列の選択」を選ぶ。
4.左上の方にある、「PID(プロセスID)」にチェックを入れる。
5.「OK」ボタンを押下し、終了。
6.「PID」の列が表示されている。

木曜日, 6月 08, 2006

[Security][Virus][Soft] 常駐のアイコンが常に 「オンアクセススキャンが無効です」となっている

検索するも見つからず。
コンソールや、Windowsのセキュリティセンターで見ると、
オンアクセススキャンは有効になっているが、
時計の横の常駐アイコンは無効の状態。

オンアクセススキャンを一度無効にして、
再度有効にすることで、アイコンは有効状態に変更された。
#だけど、頻繁に再発する。

<google 検索 キーワード>
オンアクセススキャンが無効です
オンアクセス スキャンが無効です
オンアクセス スキャン 無効です
オンアクセス スキャンは無効です
オンアクセス スキャン 無効

水曜日, 6月 07, 2006

[Win] alg.exe

プロセスでうろうろしてるやつ。
svchost.exeも謎。

[教えて!goo] プロセスについて
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=651945

<google 検索 キーワード>
alg.exe

[soft] TCPView

そのマシンのポート使用状況をリアルタイムで見ることができるツール
しかもフリー。
しかもデザインがすっきりしてわかりやすい。

落とせるところ
Sysinternals Freeware - TCPView
http://www.sysinternals.com/Utilities/TcpView.html
#一番下の下記リンクから
Download TCPView and TCPVCon (81 KB)

日本語で簡単な使い方が書いてあるところ
tcpview(リアルタイムポートモニタリング)
http://gapo.zive.net/tcpview/right.html
Welcom to gapo

<goole 検索 キーワード>
TCPView
TCPView save size

・ちょっと自分で使い方を調べてみた
#これからの文章はちょっと自信がない事を、ちょっと強調しておいて...

EndPointという言葉が多用されているが、意味は以下の通り
@nifty:デジタル用語辞典:エンドポイント
http://www.nifty.com/webapp/digitalword/word/039/03944.htm

ソケットとかとおんなじ事か?。


■☐Helpファイルから抜粋☐■
◆一覧の色の意味◆
一覧上で追加や削除されたendpointは以下の色で表示される。
黄:状態が変わったもの
赤:削除されたもの
緑:新しく追加されたもの

◆Connectionの切断方法◆
既に確立されているConnectionを閉じることもできる。
方法は、閉じたいConnectionを選択して
メニューの 「File」 → 「Close Connections」
もしくは
右クリックして現れるコンテキストメニューから 「Close Connections」

◆保存◆
一覧に表示されている状態を保存するには、
メニューの「File」→「Save」(上書き保存) か 「Save as」(名前をつけて保存)

■☐メニューバーについて☐■
◆File◆
・Who is :?
・Close Connections :選択したEndPontのプロセスを終了
・Copy :選択したEndPontの表示された情報をコピー
・Save :一覧の情報を上書き保存
・Save as :一覧の情報を名前をつけて保存
・Exit :終われ

◆Oprions◆
・Show UnConnected EndPoint :Connectionが確立されていないのを表示するか切り替え
・Resolve Addresses :アドレスは、IPAddress表示かドメイン名で表示か切り替え
・Always On Top :常に一番前面に表示(タスクマネージャの初期状態と一緒ですね)
・Font :フォントのサイズとか変更

◆Prosess◆
・Prosess properties :EndPointを選択して、ここを押下するとプロセスの詳しい情報が表示
・End Prosess :選択したプロセスを落とせます。

◆View◆
・UpdateSpeed :リロードの間隔。止めることもできる。
・ReFresh Now :更新。リロード


■☐ツールメニューについて☐■
◆フロッピーの絵◆
上書き保存

◆Aにスラッシュがついていたりついていなかったりする絵◆
「Local Address」部分のIPAddressが、ドメイン名(マシン名)になったり
IPAddressに切り替えたり、表示を変更できる。

◆釘みたいな絵◆
ESTABLISHED(使用されているもの)のみ表示するか、表示の切り替え

◆ファイルの中に矢印がある絵◆
F5と同じ。更新。リロード。


■☐色々一覧の表示内容について☐■
◆Process◆
プロセス名が表示。
プロセス名の後についている数字はPID(プロセスID)。

◆Protocol◆
UDP/TCP

◆Local Address◆
自マシンのIPAddressとポート
0.0.0.0とか自分のIPAddress以外のがいくつか紛れているのは謎

◆Remote Address◆
通信先のIPAddressとポート

◆State◆
LISTENING:リッスン状態(待ち受け状態)
 TCPの場合のみ
 UDPの場合は、「Remote Address」が 「*.*」になっているものが待ち受け状態。
ESTABLISHED:通信が確立されている(使用中 通信中)
※ StateはTCPしか表示されない

@IT:運用 IIS安全対策ガイド・インターネット編  2.Webサーバのパケット・フィルタリング設定
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/iissecurity2/iissecurity_03.html

<google 検索 キーワード>
ESTABLISHED
LISTENING

[Win] そのマシンが取得しているポートを表示

コマンドプロンプトで
netstat

コマンドプロンプト
netstat~ホストのネットワーク統計や状態を確認する
http://www.atmarkit.co.jp/fnetwork/netcom/netstat/netstat.html

ツール
ポートを使用しているアプリケーションを知るツール
http://grin.flagbind.jp/archives/2006/01/post_266.html
grinの勝手気ままに戯言メモ

<google 検索 キーワード>
マシン 使用しているポート
マシン 使用している ポート

火曜日, 6月 06, 2006

[net] googleのキャッシュへのリンクが表示されない

腐ったcookieを食べたのが原因らしい。
#cookieをすべて削除すればいいが、サイトへの入力情報なんかが全部消えると、
#めんどくさいので、早めに手を打つ必要あり

#cookieで表示されなくなるってどうよ?
#googleのサイトはcookieから何を受け取って、ほかにどういう操作ができるんだ?
#cookieだから、悪意があるサイトからの攻撃も簡単じゃね?

Gooogleのキャッシュのリンクが表示されない
http://blog.akimoto-fishing.info/?eid=349333
Needless Ceeds(仮)

<google 検索 キーワード>
googleで キャッシュ が 表示されない

[Win] アイコンを差し替える時の問題

・アイコンキャッシュ

【コラム】Windows XPスマートチューニング 第86回 アイコンキャッシュのサイズを拡張する (MYCOMジャーナル)
http://journal.mycom.co.jp/column/winxp/086/

<google 検索 キーワード>
アイコンキャッシュ

・ちょうどいいサイズの画像がない
アイコンファイルはこんなにあった!(XP版)
http://www.mct.ne.jp/users/fjv/win2ktips/tipsxp003.htm
Windows Tips -Windowsのちょっと便利な小技集-

icon cube. /デスクトップアイコン専門検索エンジン
http://iconcube.vis.ne.jp/

<goole 検索 キーワード>
win アイコン
win アイコン dll
XP アイコン

[EXCEL][VBA][?] アドインマネージャー で 使用可能なアドインがひとつも表示されない

ホイールでスクロールさせようと思ってここらへんをやってみたら、
regsvr32後、アドインマネージャーのボックス一覧になにも表示されない。

関係ありそうなサイト
Microsoft Office 2000 から Microsoft Office 2003 Editions への移行に伴う考慮事項
http://download.microsoft.com/download/d/9/b/d9b5e9dd-c681-4430-a858-3427808677c1/00-03Delta.doc

[BUG] Visual Basic をインストールしたユーザー以外にアドインが表示されない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;190212

<google 検索 キーワード>
アドイン マネージャ ボックスの一覧 表示されない
アドイン マネージャ ボックスの一覧 空白
アドイン マネージャ ボックスの一覧 何も表示されない

[soft][VBA] VBA のパスワードを 無効にするツール

エクセルマクロカッター
http://hp.vector.co.jp/authors/VA023283/cutter_old.html

ここのサイトを辿っていきました。
猫とエクセル/VBA(マクロ)でつくるフリーゲーム
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-Cupertino/8748/

[VBA] Excelのマクロ編集画面で ホイールが使えない

VBAの編集画面で、
マウスについている、スクロールさせるホイールが効かないですよ。
そもそもそーゆー仕様ではなかったらしい。

正統派。MSが作った。
Visual Basic 6.0 IDE でマウス ホイール イベントが機能しない
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;837910

ほかには、「どこでもホイール」というフリーのアドインをいれる方法もある。
サポート
http://vba.hmpage.jp/support.htm
H.M.PAGE 4

<google 検索 キーワード>
VBA スクロール ホイール
Excel ホイール 効かない

私は下記のようなことがあったので、結局ホイールマウスは使えない・・・。
[EXCEL][VBA][?] アドインマネージャー で 使用可能なアドインがひとつも表示されない
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/06/excelvba.html

月曜日, 6月 05, 2006

[C#] Dllimport でうまく関数を動かせない

その1
Q デバック実行してみた。
下記のエラーが表示された。
'System.DllNotFoundException'のハンドルされていない例外が、AAA.exeで発生しました。
追加情報:DLL(AAA.dll)を読み込めません。

A dll名が間違っていた。直した。エラーが出なくなった。

その2
Q その1が解決した後、もう一度デバック実行してみた。
下記のエラーが表示された。
'System.NullReferenceException'のハンドルされていない例外が、AAA.dllで発生しました。
追加情報:オブジェクト参照がオブジェクト インスタンスに設定されていません。

A AAA.dllの中に用意されていた、初期化の関数を最初に呼び出してみた。
次に進むことができた。
ちゃんと成功したし。めでたい。

その3
Q 次のAAA.dll内の関数で異常終了が返却される。
デバックで追えないのでよくわかりません。

A デバックで入れました。

その4
Q [Conditional]で指定した部分がうまくコンパイルできません。

A 参照
http://exchange-of-memorandum.blogspot.com/2006/06/c-conditional.html

その5
嫌になってきたので終了

[C++] true or false

True 1
False 0(1以外)

金曜日, 6月 02, 2006

[C#] リソースファイルが表示されない。

C#のプロジェクトを開いてみると、
おとといくらいまであった、リソースファイルが表示されない。
ダブルクリックしてもソースしか表示されない。


#「コードの表示」はあっても、「リソースの表示」がないのが敗因

マシンを再起動したら、
2つあるうちの1つだけ、リソースファイルが表示されるようになった。
#ダイアログも開けた。もう片方はだめ。

結局原因不明。

<google 検索 キーワード>
C# リソースファイル 表示
C# リソースファイル 表示されない

[soft][Installshield][?] インストーラのアイコンを変更

インストールモジュールのアイコンそのものの画像を変更したい。
#あの紺色に三枚帆のヨットがあるような、ないような画像を差し替えたい。
でもまだ やり方がわかりません。
わかった時に追記。

使用バージョン Installshield 11 premiumEdition

<google 検索 キーワード>
InstallShield exe アイコン 変更
InstallShield M-Setup アイコン 変更
InstallShield Setup アイコン 変更
InstallShield アイコン 画像 変更
InstallShield アイコン 変更
InstallShield アイコンの画像 変更
InstallShield アイコンを変更
InstallShield インストール アイコン 変更
InstallShield セットアップ アイコン 変更

#けっこう検索したつもりなんだけど、
# ショートカットのアイコンの変え方しかでてこない・・・

20060606 追記
強制的に、アイコンを差し替えてみよう。

インストールモジュールを作成し、その後下記ツールでアイコン差し替え。

KH IconRewrite98
http://www.khsoft.gr.jp/software/iconrewrite98/
KH Software Factory

[C#] [Conditional] を指定するとその部分がビルドされない

デバック実行して、動きを見てみたんですがね。
その分岐点にブレークポイントを貼ることすらできやしねぇ。

ビルド構成は、「B-Debug」で実行。
#ビルド構成は、全部で6種類
「A-Debug」「A-Releace」
「B-Debug」「B-Releace」
「Debug」「Releace」
-------------------------------------------------
using System;
using System.Diagnostics;

namespace ConsoleApplication1
{
 class Class1
 {
  [STAThread]
  static void Main(string[] args)
  {
   Console.WriteLine("Mainメソッド実行");
   Class1.Test("Bの時だけ実行したい");//この行にブレークポイントを張って実行すると下にずれる
  }

  [Conditional("B-Debug"),Conditional("B-Releace")]
  static private void Test(string message)
  {
   Console.WriteLine(message);
  }
 }
}
-------------------------------------------------
Testメソッドに入らない。
Class1.Testの行にブレークポイントを張ってみたが、
それすら後ろにずれてしまう。

@IT:.NET TIPS テスト用コードをデバッグ時にのみ実行するには? - C# VB.NET
に記載してあった、条件付コンパイル定数の指定を見てみると、
"B-Debug","B-Releace"がなかった。
追加して、再度実行してみる。
#あったのは以下の通り。
#「DEBUG」「NUNIT」「PATTERN_B」「RELEACE」
##ビルド構成につけられている名前が、
##そのまま条件付コンパイル定数に使えると思ったら甘いらしい。
##どこでビルド構成と、条件付コンパイル定数を関連付けているのか謎。

実行したが、やっぱりTestのメソッドに入らない。

Conditionalを"DEBUG"、ビルド構成を「Debug」に変更してやってみた。
(変更箇所は//●)
-------------------------------------------------
using System;
using System.Diagnostics;

namespace ConsoleApplication1
{
 class Class1
 {
  [STAThread]
  static void Main(string[] args)
  {
   Console.WriteLine("Mainメソッド実行");
   Class1.Test("Bの時だけ実行したい");
  }

  [Conditional("DEBUG"),Conditional("B-Releace")]//●
  static private void Test(string message)
  {
   Console.WriteLine(message);
  }
 }
}
-------------------------------------------------
きちんと通りました。

ためしに、Conditionalを"DEBUG"を"PATTERN_B"に変更して、
ビルド構成を「B-Debug」で実行。(変更箇所は//●)
-------------------------------------------------
using System;
using System.Diagnostics;

namespace ConsoleApplication1
{
 class Class1
 {
  [STAThread]
  static void Main(string[] args)
  {
   Console.WriteLine("Mainメソッド実行");
   Class1.Test("Bの時だけ実行したい");
  }

  [Conditional("PATTERN_B")]//●
  static private void Test(string message)
  {
   Console.WriteLine(message);
  }
 }
}
-------------------------------------------------
きちんと中に入ってくれました。
他人が作ったのを改造してるから知らないことが多すぎる。
どうやって、ビルド構成と、条件付コンパイル定数を関連付けるかが次の課題。

木曜日, 6月 01, 2006

[C++] ERROR_SUCCESS の 中身はいくつ?

いくつなんですか。

0Lです。

・・・・・なぁんだ。

[C#] [Conditional] と #if ~ #endif

ビルド構成によって、コンパイルする部分を変更するのは、
以下の2種類がある。

1 [Conditional] による メソッド単位の分岐

2 #if ~ #endif をつかった 囲んだ部分による分岐

どちらがいいとか、推奨されるといったものはないみたいだが、
メソッド単位の時は、わかりやすく、Conditional属性、
自由に区切りたいときは、#if ~ #endifで使い分ければいいらしい。


@IT:.NET TIPS テスト用コードをデバッグ時にのみ実行するには? - C# VB.NET
http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/dotnettips/246debugonly/debugonly.html

<google 検索 キーワード>
C# Conditional

[win] .NET Passport の 加入を促す ウィザードを消す

2回キャンセルすれば、二度と出てこないらしいけれど。

元麻布春男の週刊PCホットライン
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/article/20011129/hot176.htm
#「●おせっかいなバルーンを消す」でページ内検索
#けっこう下の方にある。
PC Watch Title Page

<google 検索 キーワード>
.net Passport ウィザード 無効